本学と岐阜大学は、その特徴や強みを活かした連携により、シナジー効果を最大限発揮し、以下のいずれかを目指す連携事業を実施しています。
- 特定の領域において世界と伍する研究拠点又は全国トップレベルの研究拠点
- 東海地域の大学?産業界?地域発展の好循環モデルである「T-PRACTISS」に大きく貢献する拠点
本事業は、東海国立大学機構から連携拠点支援事業に認定され支援を受けています。
事業一覧
糖鎖生命コア研究拠点(iGCORE)
生命活動に欠かせない第3の生命鎖「糖鎖」。糖鎖の構造と機能を解き明かす、世界トップクラスの統合糖鎖研究所です。
航空宇宙研究教育拠点
航空宇宙生産技術に関する科学的?体系的な教育?研究開発を行う拠点です。
健康医療ライフデザイン統合研究教育拠点
信頼性の高い健康医療情報の創出とデータ駆動型事業の実践を通して、Well-beingになる健康医療社会の創成とSDGs、Society5.0の実現を目的とした拠点です。
低温プラズマ総合科学研究拠点
低温プラズマは我が国のモノづくりの生命線。異分野融合の共同利用?共同研究を推進して、イノベーションを興す世界最高峰の研究を行う拠点です。
One Medicine創薬シーズ開発?育成研究教育拠点
「One Medicine(ヒトと動物の疾病は共通)」という視座にたち、医学、獣医学、薬学、工学等の研究者が分野横断的に連携し、創薬シーズ開発研究を行う拠点です。
量子フロンティア産業創出拠点
独自の「化学の観点」を組み入れた量子技術により、化学?電子材料、電子機器、医療診断?治療を革新し、量子技術の社会実装の実現を目指す拠点です。